岩城 正明
いわき歯科医院
いわき歯科医院
院長
岩城 正明


経歴
日本口腔インプラント学会 専門医
ICOI国際インプラント学会 指導医・日本地区理事
即時荷重研究会 専務理事
JAPANESE ACADEMY FOR INTERNATIONAL DENTISTRY 会長
厚生労働省指定臨床研修施設指導医
ストローマングループ・ネオデント・インプラント スピーカー
南カリフォルニア大学歯学部客員研究員対応治療法
- サイナスリフト
- GBR
- オールオン4
所属学会
診察における信念、こだわり
「for Beautiful & Healthy Life」
患者様が、健康で美しいお口で、幸せな生活を送れるように努めています。
最新で最良の機器を揃え、診療技術の研鑽にも時間を惜しまず努力しています。
岩城正明先生:即時荷重インプラントのエキスパート
即時荷重インプラント治療の第一人者として
岩城正明先生は、日本における即時荷重インプラント治療の第一人者として、長年にわたってこの分野を牽引してきました。即時荷重研究会の専務理事を務め、オールオン4をはじめとする即時荷重技術の普及と発展に大きく貢献しています。
即時荷重インプラント治療とは、インプラント埋入と同時に仮歯を装着し、患者さんがその日のうちに歯の機能を回復できる革新的な治療法です。従来のインプラント治療では数ヶ月の治癒期間が必要でしたが、この技術により患者さんの生活の質を大幅に向上させることが可能になりました。
岩城先生は、この分野の専門家として全国各地で講演活動を行い、多くの歯科医師に技術指導を行っています。また、セカンドオピニオンにも積極的に取り組み、全国から相談を受けるなど、その専門性は広く認められています。
国際的な評価と学術活動
ICOI国際インプラント学会において指導医・日本地区理事を務める岩城先生は、国際的な視野で最新の治療技術を学び続けています。また、南カリフォルニア大学歯学部客員研究員として、アメリカの最新歯科医学にも精通しており、世界水準の治療を提供しています。
JAPANESE ACADEMY FOR INTERNATIONAL DENTISTRY の会長として、日本の歯科医学の国際化にも尽力しています。この組織は、日本と海外の歯科医学交流を促進し、最新の治療技術や研究成果の情報交換を行う重要な役割を担っています。
ストローマングループ・ネオデント・インプラントのスピーカーとしても活動し、世界的なインプラントメーカーと密接に連携しながら、最新の製品開発や治療技術の向上に貢献しています。
いわきデンタルクリニックの革新的治療システム
「for Beautiful & Healthy Life」を実現する治療環境
「for Beautiful & Healthy Life」という理念のもと、岩城先生は患者さんが健康で美しいお口で幸せな生活を送れるよう、最新で最良の機器を揃えています。特に即時荷重インプラント治療に特化した設備は、国内でも屈指の充実度を誇ります。
院内には、最新のCTスキャンシステムや3Dプリンターを完備し、デジタル技術を駆使した精密な治療計画の立案が可能です。また、即時荷重治療に必要な専用の手術室と技工設備により、その日のうちに機能的で美しい仮歯を提供できる体制を整えています。
厚生労働省指定臨床研修施設指導医として、常に最新の安全基準を満たした治療環境を維持し、患者さんに安心して治療を受けていただけるよう配慮しています。
即時荷重治療への特化したアプローチ
岩城先生が特に得意とするのは、オールオン4による即時荷重治療です。この治療法では、最少4本のインプラントで全顎の歯を支え、手術当日に固定式の仮歯を装着することができます。
従来の治療法では、すべての歯を失った患者さんが機能回復するまでに長期間を要していましたが、オールオン4により、手術当日から食事や会話が可能になります。これは、患者さんの社会生活や精神的な負担を大幅に軽減する画期的な治療法です。
岩城先生は、この技術の習得と普及に長年取り組み、数多くの成功症例を重ねています。即時荷重研究会専務理事として蓄積された豊富な知識と経験により、安全で確実な治療を提供しています。
高度な技術による包括的治療
骨造成技術との組み合わせ
骨量が不足している患者さんには、サイナスリフトやGBR(骨再生誘導法)といった骨造成技術を組み合わせた治療を行います。これらの技術により、従来であれば治療困難とされていた症例にも対応可能です。
特に注目すべきは、骨造成と即時荷重治療を組み合わせたアプローチです。この高度な技術により、骨量不足の患者さんでも、可能な限り早期の機能回復を実現しています。
岩城先生の豊富な経験により、個々の患者さんの骨の状態に応じて最適な骨造成法を選択し、長期的に安定した治療結果を提供しています。
美しさと機能性の両立
「Beautiful & Healthy Life」の理念に基づき、岩城先生は機能回復だけでなく、審美性も重視した治療を行っています。即時荷重治療では、手術当日に装着する仮歯から最終的な上部構造まで、すべての段階で美しさにこだわっています。
最新のCAD/CAMシステムを活用し、患者さんの顔貌や既存の歯との調和を考慮した、自然で美しい仕上がりを実現しています。また、長期的な審美性の維持にも配慮した材料選択と設計により、患者さんの満足度の高い治療結果を提供しています。
当院の即時荷重インプラント治療の流れ
手術当日に歯が入る革新的プロセス
初回コンサルテーション(120分程度) 岩城先生が直接、患者さんのお悩みやご希望を詳しくお聞きします。即時荷重治療の適応について、専門的な見地から評価を行い、治療の可能性について詳しくご説明します。
精密検査・3D診断 最新のCTスキャンによる三次元的な画像診断を行い、骨の状態、神経の位置、血管の走行を詳細に把握します。この情報をもとに、コンピューター上で精密な手術計画を立案します。
治療計画の立案・シミュレーション 3D画像をもとに、インプラントの埋入位置や角度を精密に計算し、手術当日に装着する仮歯の設計も同時に行います。患者さんには、治療前後の変化をシミュレーション画像でご確認いただけます。
手術ガイドの製作 CTデータから、正確な位置にインプラントを埋入するためのサージカルガイドを製作します。これにより、計画通りの精密な手術が可能になります。
インプラント埋入手術・即時荷重 手術当日、精密な計画に基づいてインプラントを埋入し、同時に仮歯を装着します。手術から仮歯装着まで、通常4〜6時間程度で完了します。
治癒期間のフォロー 仮歯装着後は、定期的に経過を確認しながら、組織の治癒を待ちます。この期間中も、患者さんは普通に食事や会話を楽しむことができます。
最終補綴の装着 治癒完了後、より強度が高く審美性に優れた最終的な補綴物を装着します。患者さんのご希望に応じて、材料や色調を選択していただけます。
長期メンテナンス 即時荷重インプラントの長期安定性を確保するため、定期的なメンテナンスプログラムを提供します。専門的なケアにより、長期間にわたって快適にご使用いただけます。
所沢・埼玉県西部地域での即時荷重治療
地域の中核的医療機関として
所沢市東所沢に位置するいわきデンタルクリニックは、埼玉県西部地域における即時荷重インプラント治療の中核的な医療機関として、多くの患者さんに選ばれています。
西武池袋線東所沢駅から徒歩圏内の立地で、所沢市はもちろん、入間市、狭山市、飯能市、清瀬市、東久留米市などの近隣地域からも多くの患者さんにお越しいただいています。
また、岩城先生の専門性を求めて、関東圏内の広い地域から患者さんが来院されています。特に、即時荷重治療やセカンドオピニオンを求める患者さんが全国から相談に訪れることも多く、その専門性の高さが評価されています。
アクセスと通院環境
東所沢駅から徒歩でアクセスでき、お車での通院にも駐車場を完備しています。関越自動車道所沢ICからも近く、遠方からの患者さんにも通院しやすい環境です。
また、FREE DIAL(0120-097-418)を設置し、治療に関するご相談やご質問にも丁寧にお答えしています。初回相談は無料で承っており、患者さんが安心して治療を検討できるよう配慮しています。
安全性と確実性を支える取り組み
厚生労働省指定臨床研修施設としての安全基準
厚生労働省指定臨床研修施設指導医として、岩城先生は常に最高レベルの安全基準を維持しています。特に即時荷重治療では、手術当日に仮歯を装着するため、より高度な安全管理が求められます。
手術室は最新の空調システムにより清潔度を保ち、すべての器具は患者さんごとに完全滅菌処理を行っています。また、緊急時の対応体制も整備し、万が一の事態にも迅速に対処できるよう準備しています。
国際基準に準拠した治療プロトコル
ICOI国際インプラント学会指導医・日本地区理事として、国際基準に準拠した治療プロトコルを採用しています。世界各国の最新の治療指針を常に把握し、患者さんに最も適した治療法を選択しています。
また、ストローマングループ・ネオデント・インプラントのスピーカーとして、世界最高品質のインプラント材料を使用し、長期的な安定性と安全性を確保しています。
即時荷重インプラント治療の費用
透明性のある料金体系
当院では、即時荷重治療の費用について、治療開始前に詳細をご説明します。手術当日の仮歯装着から最終補綴まで、すべての費用を明確にお伝えし、追加費用が発生しないよう配慮しています。
即時荷重インプラント治療費用
検査・診断・治療計画:77,000円〜110,000円(税込)
オールオン4(上顎または下顎):275万円〜385万円(税込)
単独インプラント即時荷重:440,000円〜550,000円(税込)
追加処置(骨造成など):165,000円〜330,000円(税込)
特殊な治療が必要な場合
サイナスリフト:220,000円〜330,000円(税込)
GBR:154,000円〜264,000円(税込)
即時荷重治療は高度な技術と設備を要するため、一般的なインプラント治療よりも費用は高くなりますが、治療期間の大幅な短縮と生活の質の向上を考慮すると、多くの患者さんにご満足いただいています。
よくいただくご質問
治療選択肢の比較とアドバイス
即時荷重治療の適応判断
即時荷重治療が適している場合
骨の状態が良好な場合
早期の機能回復を希望する場合
社会生活への復帰を急ぐ場合
従来の治療期間を短縮したい場合
従来法が適している場合
骨量が不足している場合
全身状態に配慮が必要な場合
費用を抑えたい場合
入れ歯治療が適している場合
手術を避けたい場合
短期間で費用を抑えて治療したい場合
岩城先生は、即時荷重研究会専務理事としての豊富な経験により、患者さんの状態を総合的に判断し、最適な治療法をご提案いたします。
当院の治療実績と成果
即時荷重治療の豊富な実績
即時荷重研究会専務理事として、数多くの即時荷重治療を手がけてきました。特にオールオン4については、国内でも屈指の症例数を誇り、高い成功率を維持しています。
全国から相談を受けるセカンドオピニオンの実績も豊富で、他院で治療困難とされた症例についても、多くの治療選択肢を提供してきました。
患者さんの満足度と生活の質の向上
即時荷重治療を受けられた患者さんからは、「その日のうちに歯が入って驚いた」「食事が楽しくなった」「人前で笑えるようになった」といったお声を多数いただいています。
治療後のアンケートでは、生活の質の向上について高い評価をいただいており、「Beautiful & Healthy Life」の理念が実現されていることを実感しています。
いわきデンタルクリニック
所在地
〒359-0021
埼玉県所沢市東所沢1-3-10
電話番号
04-2945-6777
FREE DIAL: 0120-097-418
診療時間
月・火・木・金・土
9:00〜13:00 / 14:30〜18:00
休診日
水曜・日曜・祝日
即時荷重インプラント治療に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。岩城先生が患者さんの状態を詳しく評価し、最適な治療方針をご提案いたします。



推薦人からのコメント
岩城先生は、オールオン4をはじめとする即時荷重インプラント治療に永年、取り組まれており、後進の指導にも多くの時間を割いて、講師を務められています。
患者さんの立場に立ったインプラント治療を行っている、エキスパートです。
セカンドオピニオンにも積極的に取り組まれており、全国から相談を受けています。