田岡 雄
田岡歯科・矯正歯科クリニック
田岡歯科・矯正歯科クリニック
院長
田岡 雄


経歴
2002年 長崎大学歯学部卒業
2002年 兵庫県神戸市 松田歯科医院勤務
2007年 年医療法人翔和会 田岡歯科鏡川コーポ診療所勤務
2009年 田岡歯科・矯正歯科クリニック勤務
2016年 日本ベッグ矯正歯科学会認定医 取得
対応治療法
- サイナスリフト
- GBR
- オールオン4
所属学会
診察における信念、こだわり
クリニックに縁あるすべての患者様の笑顔のために、私たちはグローバルスタンダードな最先端の歯科治療を高知でも提供できることを目指して、日々日本国内はもちろん、日本国外でも研鑽を積み、新しい治療技術・治療設備を導入し、付加価値の高い安心・安全な歯科医療を患者様に提供し続けております。
そのために患者様との信頼関係を築き、感謝の気持ちを忘れず、患者様一人ひとりに誠実に寄り添い、最善の治療を提供します。
また患者様の安心・安全を第一に考え、丁寧な説明と痛みの少ない治療を行います。
共に健康な口腔を維持し、笑顔あふれる未来を手に入れましょう。
田岡雄先生のインプラント治療への取り組み
長崎大学での学術基盤と22年間の豊富な臨床経験
田岡雄先生は、2002年に長崎大学歯学部を卒業後、兵庫県神戸市の松田歯科医院での勤務を経て、2007年に医療法人翔和会田岡歯科鏡川コーポ診療所に勤務され、2009年より田岡歯科・矯正歯科クリニックにて診療を続けられています。22年間にわたるインプラント治療への従事により、豊富な臨床経験と深い専門知識を蓄積されています。
長崎大学歯学部で培った学術的基盤と22年間の継続的な臨床経験により、エビデンスに基づいた安全で確実なインプラント治療を提供することができます。特に、年間100症例以上という豊富な症例数により培った総合的な診断能力と治療技術が、複雑な症例においても活かされています。
矯正治療の専門性と包括的アプローチ
田岡先生は、2016年に日本ベッグ矯正歯科学会認定医を取得され、矯正治療の専門知識も併せ持っています。国際機能矯正臨床研究会や日本咬合育成研究会での活動を通じて、機能的で美しい咬合の実現に取り組まれています。
矯正治療の専門知識とインプラント治療の技術を組み合わせることで、単なる歯の補綴にとどまらず、口腔全体の機能と審美性を考慮した包括的な治療アプローチを実現しています。
地域医療のリーダーとしての実績
田岡先生は、高知県においてインプラント治療、セレック治療、矯正治療、ホワイトニング治療といった高度で付加価値の高い歯科治療を数多く手がけ、地域における歯科医療のレベル向上に大きく貢献されています。
世界で最もシェアがあり、エビデンスのあるストローマンインプラントを採用し、高知県では圧倒的ナンバーワンのシェア、四国全域でも3番目のシェアを獲得されており、地域医療におけるリーダー的存在として認知されています。
田岡歯科・矯正歯科クリニックの治療の特徴
「グローバルスタンダード」を実現する最先端医療
田岡歯科・矯正歯科クリニックでは、「クリニックに縁あるすべての患者様の笑顔のために、グローバルスタンダードな最先端の歯科治療を高知でも提供する」という理念のもと、地域にいながら世界基準の医療を受けられる環境を整備しています。
この理念を実現するため、①グローバルスタンダードな最先端技術の導入、②患者様との信頼関係の構築、③感謝の気持ちを忘れない誠実な対応、④安心・安全を第一に考えた丁寧な説明、⑤痛みの少ない治療の実践の5つを重要な要素として位置づけ、これらすべてを実践して患者様と共に健康な口腔を維持し、笑顔あふれる未来を手に入れていただけるよう質の高い歯科医療を提供することを心がけています。
世界最高品質のストローマンインプラントシステム
世界で最もシェアがあり、エビデンスのあるストローマンインプラントを採用し、高知県では圧倒的ナンバーワンのシェア、四国全域でも3番目のシェアを誇る実績があります。22年間のインプラント治療経験に基づく豊富な症例データと、世界基準の材料・技術を組み合わせることで、長期安定性の高い治療を提供しています。
年間100症例以上のインプラント治療をほぼ毎日専用手術室で行っており、常に最新の研究成果や治療法について学び続け、その知識を患者様の治療に活かしています。
デジタル技工による審美性と機能性の両立
インプラント治療専門の歯科技工士が常駐し、デジタル技工を駆使して審美性があり、強度・耐久性に優れるインプラントセラミック治療を提供しています。最新のデジタル技術により、従来では困難であった精密な補綴物の製作が可能となり、機能性と審美性を高いレベルで両立させています。
日本臍帯プラセンタ学会での活動を通じて培った再生医療の知識も活かし、インプラント治療においても組織の治癒促進と長期安定性の向上を図っています。
当院で提供する治療法
サイナスリフト
上顎の奥歯部分で骨の高さが不足している場合に、上顎洞の底部を持ち上げて骨を造成する治療法です。田岡先生の22年間におよぶ豊富な外科経験と年間100症例以上の実績により、安全で確実な手術を専用手術室で実施しています。
GBR(骨再生誘導法)
骨の幅や高さが不足している部位に、特殊な膜を使用して骨の再生を促進する治療法です。日本臍帯プラセンタ学会での専門知識を活かし、インプラント埋入に必要な骨量を確保し、長期的な安定性を実現します。
オールオン4
少数のインプラントで全顎の歯を支える治療法です。従来の治療法と比較して、患者様の負担を軽減し、早期の機能回復が可能です。年間100症例以上の豊富な経験により、最適な設計と確実な施術を実現しています。
患者様との向き合い方
信頼関係構築を重視した誠実な対応
「患者様との信頼関係を築き、感謝の気持ちを忘れず、患者様一人ひとりに誠実に寄り添い、最善の治療を提供する」という方針のもと、患者様のご希望や不安を詳しくお聞きし、患者様主体の治療計画を立案しています。
安心・安全を第一に考えた丁寧な治療説明
「田岡歯科・矯正歯科クリニックに来たら世界基準の最先端治療を受けられる。地域にいながら付加価値の高い安心・安全な治療を受けられる。温かく誠実な対応で笑顔になれる。」と患者様に思っていただけるよう、治療内容について安心・安全を第一に考えた丁寧でわかりやすい説明を心がけています。
22年間のインプラント治療経験と日本ベッグ矯正歯科学会認定医としての深い専門知識を、患者様が理解しやすい言葉で治療の選択肢、メリット・デメリット、リスクについて詳しくご説明し、患者様が納得された上で治療を進めています。
痛みの少ない笑顔あふれる治療環境の提供
「痛みの少ない治療を行い、共に健康な口腔を維持し、笑顔あふれる未来を手に入れる」ことを目指し、患者様がリラックスして治療を受けていただけるような環境づくりに努めています。
継続的な学習と技術向上への取り組み
国内外での研鑽による最新知識の習得
田岡先生は、複数の学会に所属し、日本国内はもちろん、日本国外でも研鑽を積むことで、常に最新の治療法や研究成果について学習を続けています。この継続的な学習により、患者様により良い治療を提供できるよう努めています。
スタッフ教育による総合的な医療サービスの向上
スタッフ教育にも力を入れており、人間力を磨くことで、患者様一人ひとりに寄り添った温かい診療を提供しています。医院全体としての医療サービスの質向上に取り組んでいます。
地域医療発展への継続的な貢献
高知県における歯科医療のレベル向上に大きく貢献し、地域社会に貢献する存在として、さらなる発展に向けて取り組んでいます。
高知市でのインプラント治療をお考えの方へ
世界基準の高度な歯科医療の地域提供
田岡歯科・矯正歯科クリニックは、高知県高知市鴨部に位置し、地域の皆様の口腔の健康を守るために、世界基準の質の高いインプラント治療を提供しています。
田岡先生の22年間のインプラント治療経験と年間100症例以上の豊富な実績により、地域の患者様が遠方まで通院することなく、グローバルスタンダードな高度なインプラント治療を受けることができます。
専用手術室完備の安心できる治療環境
専用手術室を完備し、年間100症例以上のインプラント治療をほぼ毎日実施できる充実した設備環境を整えています。
よくあるご質問
田岡歯科・矯正歯科クリニック
所在地
〒780-8052
高知県高知市鴨部1丁目10-33
電話番号
診療時間
月・火・水・金・土
08:30~16:45
休診日
木曜・日曜・祝日
インプラント治療に関するご相談やご質問がございましたら、お電話またはホームページからお気軽にお問い合わせください。田岡先生が「クリニックに縁あるすべての患者様の笑顔のために」という信念のもと、「グローバルスタンダードな最先端の歯科治療を高知でも提供する」ための最適な治療方針をご提案いたします。



推薦人からのコメント
田岡雄先生は、高知県において、インプラント治療、セレック治療、矯正治療、ホワイトニング治療といった高度で付加価値の高い歯科治療を数多く手がけ、地域における歯科医療のレベル向上に大きく貢献しています。
インプラント治療において田岡雄先生は22年従事しており、田岡歯科・矯正歯科クリニックでは世界で最もシェアがあり、エビデンスのあるストローマンインプラントを採用しています。高知では圧倒的ナンバーワンのシェアになります。また四国全域でも3番目のシェアになり、年間100症例以上のインプラント治療をほぼ毎日専用手術室で行っております。
インプラント治療専門の歯科技工士が常駐し、デジタル技工を駆使し、審美性があり、強度・耐久性に優れるインプラントセラミック治療を行っております。
またスタッフ教育にも力を入れており、人間力を磨くことで、患者様一人ひとりに寄り添った温かい診療を提供している点が特徴です。
同クリニックは、単なる歯科医院にとどまらず、地域社会に貢献する存在として、今後もさらなる発展が期待されます。