上浦 庸司

上浦歯科クリニック

上浦歯科クリニック

  • 院長

    上浦 庸司

上浦 庸司先生

上浦 庸司先生

  • 経歴

    1983年 札幌南高校卒業

    1989年 北海道大学歯学部卒業

    1989年 北海道大学 第一補綴学教室(有床義歯学)入局

    1995年 北海道大学歯学部大学院卒業

    1996年 医療法人熊澤歯科 熊澤歯科クリニック勤務

    2007年 医療法人熊澤歯科 熊澤歯科クリニック第一診療室院長

    2014年 医療法人熊澤歯科 上浦歯科クリニック開院

  • 対応治療法

    • サイナスリフト
    • GBR
    • オールオン4
  • 所属学会

診察における信念、こだわり

当院では、患者様の大切な歯をできる限り残すために、最新のデジタル技術(口腔内スキャナや3Dフェイススキャナ、スマイルデザインなど)を駆使したインプラント治療を提供しております。
また、再治療を防ぐための徹底したカウンセリングを行い、すぐに治療を開始するのではなく、患者様と十分に相談し納得していただいた上で最適な治療計画をご提案いたします。
安心と信頼の医療サービスで、皆様の健康な笑顔をサポートいたします。

推薦人からのコメント

上浦先生は、デジタル技術を駆使したインプラント治療において卓越した技術と知識を有する専門医です。
私は九州大学歯学部の教授として、長年にわたり多くの歯科医師と接してきましたが、上浦先生ほどデジタル技術を効果的に治療に活用している医師を他に知りません。
上浦先生は最新の口腔内スキャナーやCAD/CAMシステムを用いて、精密な治療計画を立てることに長けています。
これにより、患者一人ひとりに最適なインプラント治療を提供し、治療の精度と成功率を飛躍的に高めています。
また、患者の快適性を重視し、治療の過程での負担を最小限に抑えることにも成功しています。
さらに、上浦先生は世界中の新しい技術や方法を学び続け、日々の臨床に反映させています。
私は、自信を持って上浦先生を推薦いたします。彼の専門知識と実績は、今後もインプラント治療の分野において大きな貢献をすることを確信しています。

上浦庸司先生のインプラント治療への取り組み

北海道大学での補綴学専門教育と大学院研究

上浦庸司先生は、1989年に北海道大学歯学部を卒業後、同大学第一補綴学教室(有床義歯学)に入局し、1995年に大学院を修了されました。補綴学の専門教育を受け、特に有床義歯学の分野で深い知識と技術を習得されています。

北海道大学での補綴学の専門教育により培われた、歯を失った部分を人工的に補う治療の専門知識は、インプラント治療における最終的な歯の復元において重要な役割を果たし、機能的かつ審美的に優れた治療結果を実現します。

長年の臨床経験と段階的なキャリア形成

1996年から医療法人熊澤歯科 熊澤歯科クリニックに勤務し、2007年には同クリニック第一診療室院長に就任、2014年に上浦歯科クリニックを開院されるまで、18年間にわたって段階的にキャリアを積まれました。

この長期間にわたる臨床経験により、様々な症例に対応する技術と知識を蓄積し、患者様一人ひとりに最適な治療を提供する能力を培われています。

デジタル技術のパイオニアとしての専門性

推薦人からのコメントにもあるように、上浦先生は「デジタル技術を効果的に治療に活用している医師」として高く評価されており、「最新の口腔内スキャナーやCAD/CAMシステムを用いて、精密な治療計画を立てることに長けています」。

ITI Fellowとして世界標準のインプラント治療技術を習得し、最新のデジタル技術と組み合わせることで、従来以上に精密で予測性の高い治療を実現しています。

上浦歯科クリニックの治療の特徴

最新デジタル技術を駆使した精密治療

上浦歯科クリニックでは、「最新のデジタル技術を駆使したインプラント治療」という理念のもと、口腔内スキャナや3Dフェイススキャナ、スマイルデザインなどの最新デジタル技術をすべて導入し、従来の治療法では実現できない精密で予測性の高い治療を提供しています。

推薦人からのコメントにあるように、「患者一人ひとりに最適なインプラント治療を提供し、治療の精度と成功率を飛躍的に高めています」という評価を受けており、デジタル技術の効果的な活用により、患者様にとって最良の治療結果を実現しています。

患者中心の徹底したカウンセリングシステム

「すぐに治療を開始するのではなく、患者様と十分に相談し納得していただいた上で最適な治療計画をご提案」するという方針のもと、再治療を防ぐための徹底したカウンセリングを実施しています。

患者様の不安や疑問を丁寧にお聞きし、デジタル技術を活用した詳細な治療計画をわかりやすくご説明することで、患者様が安心して治療を受けていただける環境を整えています。

天然歯保存を最優先とした治療哲学

「患者様の大切な歯をできる限り残すために」という治療哲学のもと、安易にインプラント治療を選択するのではなく、まず天然歯の保存可能性を十分に検討し、やむを得ず抜歯が必要な場合にのみ、最適なインプラント治療を提供しています。

北海道大学補綴学教室での専門教育により培われた総合的な治療観により、患者様の口腔全体の健康を考慮した長期的な治療計画を立案しています。

当院で提供する治療法

サイナスリフト

上顎の奥歯部分で骨の高さが不足している場合に、上顎洞の底部を持ち上げて骨を造成する治療法です。デジタル技術を活用した精密な術前計画により、安全で確実な手術を実施しています。

GBR(骨再生誘導法)

骨の幅や高さが不足している部位に、特殊な膜を使用して骨の再生を促進する治療法です。3Dデジタル技術による正確な診断と治療計画により、インプラント埋入に必要な骨量を確保し、長期的な安定性を実現します。

オールオン4

少数のインプラントで全顎の歯を支える治療法です。デジタル技術とCAD/CAMシステムを活用し、従来の治療法と比較して、より精密で機能的な補綴物を製作し、早期の機能回復が可能です。

患者様との向き合い方

徹底したカウンセリングと信頼関係の構築

「患者様と十分に相談し納得していただいた上で最適な治療計画をご提案」するため、初回から時間をかけて患者様のご希望や不安を詳しくお聞きし、信頼関係を築いた上で治療を進めています。

デジタル技術を活用したわかりやすい説明

「上浦歯科クリニックに来たら最新技術で精密な治療を受けられる。十分に相談してもらえる。安心して任せられる。」と患者様に思っていただけるよう、3Dデジタル技術を活用した視覚的でわかりやすい治療説明を心がけています。

患者の快適性を重視した治療環境

推薦人からのコメントにあるように、「患者の快適性を重視し、治療の過程での負担を最小限に抑える」ことに成功しており、デジタル技術の活用により治療時間の短縮と精度の向上を実現しています。

継続的な学習と技術向上への取り組み

世界最新技術の継続的学習

推薦人からのコメントにあるように、「世界中の新しい技術や方法を学び続け、日々の臨床に反映させています」という姿勢で、常に最新のデジタル技術とインプラント治療法について学習を続けています。

ITIフェローとしての国際的活動

ITI Fellowとして、世界標準のインプラント治療技術について深い知識を有し、国際的な技術交流を通じて最新の治療法を患者様に提供しています。

補綴学会での専門性維持

日本歯科補綴学会での活動を通じて、補綴治療の専門知識を継続的に更新し、インプラント治療における最終的な歯の復元において、最高水準の治療を提供しています。

小樽市でのインプラント治療をお考えの方へ

最新デジタル技術による地域医療の革新

上浦歯科クリニックは、北海道小樽市稲穂に位置し、地域の皆様の口腔の健康を守るために、最新のデジタル技術を駆使した質の高いインプラント治療を提供しています。

上浦先生の専門知識と最新技術により、地域の患者様が都市部まで通院することなく、世界水準の精密なインプラント治療を受けることができます。

アクセス良好な立地環境

小樽市の中心地である稲穂地区の協和稲穂ビル内に位置し、JR小樽駅からもアクセスしやすく、通院に便利な立地にあります。

よくあるご質問

どのような症例に対応していますか?
サイナスリフト、GBR、オールオン4など様々な治療法に対応しており、最新のデジタル技術を活用して、複雑な症例についても精密な治療計画を立案し対応可能です。まずはお気軽にご相談ください。
デジタル技術とはどのようなものですか?
口腔内スキャナや3Dフェイススキャナ、CAD/CAMシステム、スマイルデザインなどの最新技術を導入しており、従来以上に精密で予測性の高い治療を実現しています。
治療前の相談はどの程度時間をかけてもらえますか?
徹底したカウンセリングを重視しており、患者様が納得されるまで十分に時間をかけてご相談いただけます。治療を急ぐことはありません。
自分の歯を残すことは可能ですか?
「患者様の大切な歯をできる限り残す」ことを最優先に考えており、まず天然歯の保存可能性を十分に検討いたします。
セカンドオピニオンは受けられますか?
はい、他院での診断や治療方針について、セカンドオピニオンをお受けしています。デジタル技術を活用した詳細な分析をもとに、客観的で専門的な見解をご提供いたします。

上浦歯科クリニック

所在地

〒047-0032
小樽市稲穂2-11-13 協和稲穂ビル5F

電話番号

0134-64-5111

診療時間

月・火・水・木・金・土
8:30〜12:30 / 14:00〜16:00

休診日

日曜・年末年始

インプラント治療に関するご相談やご質問がございましたら、お電話またはホームページからお気軽にお問い合わせください。上浦先生が患者様一人ひとりに寄り添い、「最新のデジタル技術を駆使したインプラント治療」で最適な治療方針をご提案いたします。

上浦歯科クリニック
上浦歯科クリニック
上浦歯科クリニック